ホーム > 新着情報

尾北ホームニュースに掲載されました(3密避け試験的再開) 2020年6月19日

令和2年6月19日(金)第1974号「 尾北ホームニュース」に江南市社会福祉協議会が支援している取り組みが掲載されました。

マスクの有効活用! マスク寄付BOX設置しています 2020年6月15日

 社協つながりプロジェクトの一環として、未使用、未開封のマスクを活用する「マスク寄付BOX」を福祉センター1階エレベーター付近に設置しています。

ご寄付いただいたマスクは、ボランティアグループやふれあいサロン、福祉サービス利用者などへお届けし、有効に活用させていただきます。

手作りマスクのイラスト | 商用OKの無料イラスト素材サイト ツカッテ

「大きな口を開けたしゃきょう君」が目印(※製作時間 2日間)

これまでにも多くの方々にマスクを寄付いただいております。

ご寄付いただいた皆様、ありがとうございます。

 みんなありがとう!!!

江南市老人福祉センターの浴場利用再開について 2020年6月8日

 新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、老人福祉センターの浴場利用を停止していましたが、令和2年6月15日(月)から、以下の感染症防止対策を取ったうえで利用を再開します。

【利用再開日時】

  令和2年6月15日(月)から

【感染症防止対策】

①次の症状のある利用者の制限について

 ・発熱、軽度であっても咳、咽頭痛などの症状のある方。

 ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。

②利用者の管理・把握について

 ・利用者名簿の記入をお願いします。

 ・体温を測定し、37.5度以上の熱がある方の利用を制限します。

 ・入浴時以外でのマスク着用の徹底をお願いします。

 ・入浴前の手指のアルコール消毒をお願いします。

③ 浴場・脱衣室について

 ・対人距離(2mを目安)の確保をお願いします。

 ・浴場・脱衣室内での会話は控えるようお願いします。

 ・利用人数を制限します。

 ・利用時間の制限及び利用時間の途中に換気の時間を設けます。

 

【利用時間及び利用人数について】

 

10:30~12:30

12:30~13:30

13:30~15:30

大浴場

浴場内常時8名まで

(入替制により2時間で最大16名まで)

換気・消毒

浴場内常時8名まで

(入替制により2時間で最大16名まで)

小浴場

浴場内常時6名まで

(入替制により2時間で最大12名まで)

浴場内常時6名まで

(入替制により2時間で最大12名まで)

 

入浴可能

入浴不可

入浴可能

 (受付時間): 午前の部 午前10時~正午まで 午後の部 午後1時~3時まで

【その他】

(1)2時間以内で同じ脱衣箱を複数の利用者が使用しないようにします。

(2)入浴料、鍵の受け渡しは窓口で実施します。

(3)ラウンジは、浴場利用者の休養室として再開しますが、大広間は当分の間、利用中止を継続します。

(4)浴場及びラウンジ利用時の新型コロナ感染防止策 確認事項をご記入の上、ご利用いただきますようお願いします。

(5)なお、今後の感染状況を見ながら適宜見直すこととします。

 

【問合せ】
老人福祉センター 電話:0587-54-9300

老人福祉センター、中央コミュニティ・センターの一部利用再開について 2020年5月26日

 新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、老人福祉センター及び中央コミュニティ・センターの利用を停止していましたが、国の愛知県に対する緊急事態宣言が5月14日に解除されたことに伴い、感染予防対策を講じる中で、利用者に3つの密(密閉、密集、密接)が重ならないよう協力を求めながら、以下のとおり一部利用を再開します。

【老人福祉センター】
 当面の間、利用休止となります(再開日は未定)
 1階の浴場、大広間、ラウンジ等

 ※決まり次第改めて、ホームページにてお知らせします 

【中央コミュニティ・センター】
 利用再開日:令和2年6月1日(月)から
 2階 会議室、和室、実習室の利用再開


~ご利用にあたっての注意事項~

①体調不良の方は利用しないようお願いします。

②マスクの着用をお願いします。

③丁寧な手洗いをお願いします。

④利用する時は利用者名簿(住所、氏名、電話番号を記載)の提出をお願いします。

 ※様式は問いません

⑤3密を避ける対策をお願いします(密接しない、密集しない、密閉しない)。

 以下、会場の定員目安の範囲内でのご利用をお願いします。

施設名称

会議室1

会議室2

実習室

和室1

和室2

定員目安

9人

12人

15人

9人

9人

※社交ダンス、囲碁、将棋、合唱等、活動の中で人と人との距離をとることが困難で、
 予防策をとることができない活動はお控えください。
 
なお、今後の感染状況を見ながら適宜見直すこととします。

【問合せ】
江南市社会福祉協議会 電話:0587‐55‐5262
老人福祉センター 電話:0587-54-9300

 

老人福祉センター、中央コミュニティ・センターの一部利用中止について 2020年4月13日

新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、老人福祉センター及び
中央コミュニティ・センターの施設を一部、利用中止にします。

【老人福祉センター】:令和2年2月29日(土)~5月31日(日)まで
 1階 浴場、大広間、ラウンジ等の利用中止

【中央コミュニティ・センター】:令和2年4月13日(月)~5月31日(日)まで
 2階 会議室、和室、実習室の利用中止

※6月1日(月)以降の施設利用の申請については受付を行っています。

1階、2階の江南市社会福祉協議会の業務は通常通り行っております。
感染症の拡大を防ぐため、入館時には、手指のアルコール消毒等の実施をお願いします

ご利用の皆様におかれましては、ご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。
なお、記載情報は、令和2年4月13日時点の情報になります。今後の感染の広がりや
重症度を見ながら、更新する場合がございますのでご理解をお願いいたします。

【問合せ】
江南市社会福祉協議会 電話:0587‐55‐5262/老人福祉センター 電話:0587-54-9300

【NEW】生活支援コーディネーターの紹介チラシができました 2020年4月1日

江南市の生活支援コーディネーターを紹介するチラシができましたので紹介します。

生活支援コーディネーター紹介チラシ(表)生活支援コーディネーター紹介チラシ(裏) 

【生活支援コーディネーターって?】
高齢な方の生活支援・介護予防サービスの体制整備を推進をしていくことを目的とした職員(生活支援コーディネーター)を江南市社会福祉協議会が市より委託を受け配置しています。生活支援コーディネーターを市全域(第1層)に1名、地域包括支援センター圏域(第2層)に3名配置しています。

※詳しくは生活支援コーディネーターをクリック?

【イベント中止のお知らせ】こうなん福祉フェア2020 2020年2月21日

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記の行事について中止になりましたのでお知らせします。

中止行事:こうなん福祉フェア2020
開催日時:令和2年2月24日(月・祝)午後1時~4時30分
開催場所:すいとぴあ江南 多目的ホール

公式ホームページ:こうなん福祉フェア実行委員会

登録ホームヘルパーを募集しています 2019年4月1日

・応募資格

  次の①~③のいずれかに該当する方

    ①ホームヘルパー養成研修1・2級課程

    ②介護職員初任者研修課程修了者

    ③介護福祉士の資格所持者

・仕事内容

   高齢者や障がいのある方の自宅に訪問し、計画された生活支援や身体介護をします

・勤務時間

  午前8時30分~午後5時 勤務時間は要相談

・賃  金

  生活援助 時給1030円

  身体介護 時給1230円

  別途、訪問1回につき100円加算、事務手数料1回50円、処遇改善加算(6月・12月)あり

・提出書類

   ①履歴書(市販のもので可、写真貼付)

   ②資格取得を証明するもの(写)

・選考方法

   面接など

申込・問合せ  江南市社会福祉協議会(江南市古知野町宮裏121 電話0587-55-5262)

赤い羽根遊具設置補助制度のご案内 2019年4月1日

江南市社協では、赤い羽根共同募金配分事業の一環として、区・町内会が管理する児童遊園地を対象に、遊具の設置・補修費の一部を補助していますので、ぜひご活用ください。

 

◆対象遊園地:区・町内会が管理する児童遊園地

◆補助金額:個々の遊具の見積額の半額と、補助基準額を比較して少ない方の額を補助します

赤い羽根遊具等設置(補修)費補助基準表

◆申請方法:区長・町総代から江南市社協へ事前にご相談のうえ、申請してください(申請書等の様式は事務所にあります)

◆提出書類:(申請時)申請書・見積書・工事前の写真 (報告時)報告書・工事後の写真等

◆問合わせ・提出先:江南市社会福祉協議会 電話 0587-55-5262

運転ボランティアを募集しています 2019年4月1日

江南市社会福祉協議会は単独移動が困難な方への外出支援として、移送サービスを行っています。利用される方の目的は通院、買い物、レジャーなどで曜日を問わず依頼があります。

平日のみの活動、休日のみの活動、短い時間での活動など、ご希望に応じたボランティア活動をしていただけます。中型(普通)免許以外に特別な資格は必要ありませんので、ぜひご協力ください。

利用車両:軽ワゴン車(車いす1台乗車可)、大リフト車(車いす2台乗車可)

問い合わせ:江南市社会福祉協議会 0587-55-5262