江南市老人福祉センターの浴場利用再開について 2020年6月8日
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、老人福祉センターの浴場利用を停止していましたが、令和2年6月15日(月)から、以下の感染症防止対策を取ったうえで利用を再開します。
【利用再開日時】
令和2年6月15日(月)から
【感染症防止対策】
①次の症状のある利用者の制限について
・発熱、軽度であっても咳、咽頭痛などの症状のある方。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
②利用者の管理・把握について
・利用者名簿の記入をお願いします。
・体温を測定し、37.5度以上の熱がある方の利用を制限します。
・入浴時以外でのマスク着用の徹底をお願いします。
・入浴前の手指のアルコール消毒をお願いします。
③ 浴場・脱衣室について
・対人距離(2mを目安)の確保をお願いします。
・浴場・脱衣室内での会話は控えるようお願いします。
・利用人数を制限します。
・利用時間の制限及び利用時間の途中に換気の時間を設けます。
【利用時間及び利用人数について】
|
10:30~12:30 |
12:30~13:30 |
13:30~15:30 |
大浴場 |
浴場内常時8名まで (入替制により2時間で最大16名まで) |
換気・消毒 |
浴場内常時8名まで (入替制により2時間で最大16名まで) |
小浴場 |
浴場内常時6名まで (入替制により2時間で最大12名まで) |
浴場内常時6名まで (入替制により2時間で最大12名まで) |
|
|
入浴可能 |
入浴不可 |
入浴可能 |
(受付時間): 午前の部 午前10時~正午まで 午後の部 午後1時~3時まで
【その他】
(1)2時間以内で同じ脱衣箱を複数の利用者が使用しないようにします。
(2)入浴料、鍵の受け渡しは窓口で実施します。
(3)ラウンジは、浴場利用者の休養室として再開しますが、大広間は当分の間、利用中止を継続します。
(4)浴場及びラウンジ利用時の新型コロナ感染防止策 確認事項をご記入の上、ご利用いただきますようお願いします。
(5)なお、今後の感染状況を見ながら適宜見直すこととします。
【問合せ】
老人福祉センター 電話:0587-54-9300